注文住宅を建てるには住宅ローンを組むのが一般的です。
めちゃくちゃ資産があって、現金一括で買えますよ!なんて人は別ですが、管理人のような一般的なサラリーマンにとっちゃあ、そんなのは夢のまた夢^^;
今回は実際、①管理人が実施したローンの全貌だけにとどまらず、②管理人の会社の同僚が、どのくらいの家を買った時に、どのくらいのローンを組んだかも一緒にまとめましたので、是非とも参考にしてみてください。
注文住宅のローン|相場はどのくらい?
結論からいきますと、管理人が組んだローン金額は、3,000万円です。
管理人が建てた注文住宅の総額が4,200万円だったので、総支払い額のうち、約70%に当たるお金を住宅ローンでまかなった計算となります。
やはり一般的に言われている通り、全体の約7割くらいを住宅ローンでまかなうのが妥当ということでしょう。
ただし、住宅ローンを組む相場は、その時の年収にも大きく関係してくることがわかっており、実際管理人の会社の人たちは以下のような形でローンを組んだ過去があります。
- 同僚A(当時の年収500万円)・・
2,500万円の建売住宅に対し、2,500万円全額ローンを借りた
(総額の100%がローン)
- 上司B(当時の年収600万円)・・
3,000万円の建売住宅に対し、3,000万円全額ローンを借りた
(総額の100%がローン)
↑こちらを見ると、住宅ローンの相場はあってないようなものだということもわかります。
そして、大体年収が500万円あると3000万円前後は余裕で借りられるということ。
ちなみに、ハウスメーカーいわく、年収600万円あると、大体5000万円くらいの住宅ローンは組めるということでした。
逆算すると、年収の約8倍の住宅ローンが組めるということとなるので、単純計算してみてみると・・
- 年収600万円・・約4800万円前後まで借りられる
- 年収500万円・・約4000万円前後まで借りられる
- 年収400万円・・約3200万円前後まで借りられる
- 年収300万円・・約2400万円前後まで借りられる
↑こんな感じになっていきます。
なんとなくですが、イメージしておくといいかもしれません。
重複しますが、住宅ローンの相場はあってないようなものです。
自分が組める最大限の額までローンを組んでも良いということですが、そうすると、その後の支払いが少しずつ大変になっていきます。
というのも、住宅ローンには「金利」があるからです。
多く借りれば借りるほど、支払う利息も多くなります。
この辺りも踏まえて、「では自分だったらいくらの家を作ろうか」と考えることがおすすめです^^
40代に入ると3500万円くらいのローンを組んでいる人もいます!
注文住宅のローン|頭金はどのくらい必要?
頭金の金額についても頭を悩ませるひとつです。
まぁ多く用意できればそれに越したことはありません。
一般的に「頭金」が少しでもないと家は買えないんじゃないか?と誤解されていますが、今のご時世そんなことはなく、頭金がなくとも家は買えます。
先程お話した管理人の会社の同僚たちがそうですが、総額の100%フルローンです。
ということは、裏を返せば「頭金」はなしということ。
結論としては、「頭金」はなくても大丈夫ということです。
ただ、ここには注意点があり、それなりに年収があり、尚且、購入する家が3000万円以下の時には大丈夫ですが、年収が少ないけれども頭金なしで3000万円以上の家を購入するとなると、絶対的に後々支払いがキツくなっていくであろうということ。
ということは、やはり管理人のように、総額に対する2割もしくは3割くらいの頭金は用意しておくことが無難です^^;
注文住宅のローン|固定金利と変動金利どっちが得策?
最後は「金利」の種類についてです。
住宅ローンを組む際には、「固定金利」か「変動金利」か選択しなければなりません。
簡単にいうと違いは以下の通りです。
- 固定金利・・ずっと金利は変わらない安心感がある代わりに、変動金利よりも金利は高い
- 変動金利・・定期的に金利が見直されるのでローンを組んだときよりも金利が高くなるリスクがある代わりに、固定金利よりも金利が安い
↑こうした違いがあります。
この辺は少しばかりギャンブル性がありますね・・。
ちなみに管理人は、「このご時世だから一気に金利が上がるとは到底思えない。上がるとしても10年越しに少しづつだろう・・」という、一端の経済アナリストもどきな予想をし、「変動金利」を選択しました^^;
基本的にここ10年以上、
- 変動金利・・金利が1%以下の水準
- 固定金利・・金利が1%台の水準
となっているので、金利が上がっていくことがなければ、変動金利を選択していたほうがお得です。
それに、住宅ローンの金利が低いから人は家を買うわけで、これが3%や4%になったら家を買う人なんて激減するでしょう。
そうなれば住宅業界は大打撃を受け、日本全体の景気も停滞します。
景気が停滞すれば国の税収も減るので、国としては困ります。
となると、そうならないように住宅ローンについての金利を突如上げていくということは、やはり考えづらいわけです。
35年間安心して「1%台」の固定金利を選ぶのか、はたまた、何十年も変動金利で1%台になることはないと予測し変動金利を選ぶのか、先見の明が試されます!
以下の記事では、実際、管理人宅の資金計画書を画像を載せてお話しています↓↓
【関連記事】注文住宅のローンの相場はどのくらい?頭金は?金利は?管理人が全て暴露!>>
まとめ
- 管理人が組んだ住宅ローンは3000万円
- ということで、総額の約70%を住宅ローンでまかなった
- ただし、100%フルローンを組む人も今や少なくない
- 頭金はなしでも家は買える
- ただし、年収が低い中で高い家をフルローンで買うのはおすすめできない
- 一般的に固定金利よりも変動金利のほうが金利が安い
- とはいえ、変動金利は金利が上がるリスクがある
- 管理人の予測では変動金利だからといって、いきなり1%台になることはないと、これまでの歴史の流れから考えている
注文住宅を建てた管理人直伝↓↓
【注文住宅ランキング】完全主観のTOP5!セキスイハイムや一条ダイワ・・>>
注文住宅各社の「資料」や「見積もり」をもらうなら↓↓