セキスイハイム 嫁の日記 家づくりQ&A【初級】

セキスイハイムで工場見学!蓮田工場にいってきた!オススメ度は星○個?

投稿日:2019年4月3日 更新日:

2018年12月からハウスメーカー探しを始め、2019年1月末にハウスメーカーを決定するまでの実体験。

今回はセキスイハイムの特徴やオススメなところ、工場見学へ行ってきた体験談です。

セキスイハイムの特徴・強み

帰りた~い♪帰りた~い♪あったかハイムのCMでおなじみのセキスイハイム。

工法の特徴としては、工場で生産して現場で組み立てる”鉄骨ユニット工法”です。

この、ユニット工法を取り扱っているメーカーさんは、トヨタホームさんとセキスイハイムさんだけ。

80%以上を工場で生産しているので、現場による施工が少なく、品質のバラツキも少ないのが強みです。

(最近は腕の良い大工さんも減っています)

もちろん、災害などにも強いです。

熊本地震でもシェルターになれた家としての体験談もあります。

また、ユニット工法と聞いても聞きなれない方も多いでしょう。

部屋の箱(ユニット)が工場で作られて、現場でレゴのように連結します。

イメージとしては、”空飛ぶ家”。

ユニット自体が特許を取得されたロボットで溶接されているので、とても強度の強い安全な物となっているのです。

このユニットの大きさが決まっていて、間取りの制限は多少出てしまいます。

また、CMでおなじみのあったかハイムは、快適エアリーという装置を用いて家中温めるという仕組みです。

ちなみに、快適エアリーはオプション装備です。

ただし、クーラーをつける台数によっては快適エアリーの方がお得な場合もあります!

 

工場見学とは

セイキスイハイムの営業さんに必ずと言っていいほど案内されるのが、工場見学

月1回、土曜日または日曜日に開催されており、近くの住宅展示場からバスで工場まで連れていってくれます。

地域によって生産工場は違います。

ワタシは東京都在住ですので、埼玉県の蓮田工場でした。

東京セキスイハイムの方は、埼玉県の蓮田工場になります。

工場見学の内容としては、

1、工場生産ラインの見学

実際の生産ラインで、鉄骨の加工から品質検査まで、すべての工程を見学します。

2、セキスイハイムミュージアム

映像やシミュレーション施設による体験型ショールーム

3、展示棟の見学:パルフェ館

加齢・介護に配慮された住まいと、賃貸住宅・賃貸併用住宅を提案する展示棟

4、ショールーム見学

などです。

工場見学のチラシによると、お弁当も出るそうです。

それら、すべて無料で見学・体験できます。

工場見学の感想

当初ワタシは工場見学に行く予定ではありませんでした。

工場見学は月一回、土曜日か日曜日に開催されています。

ワタシの場合、土日も仕事がありましたし、みんなでバスで行くような集団行動も少し苦手でしたので(^_^;)

すると営業の方が、平日でも個人的に工場見学できるとオススメしていただきました。

ただし、営業の方の案内が必要な事と、平日は工場が稼働していますので、生産ラインは入れないとのことでした。

それくらいなら!と営業の方にお願いし、工場見学に行く事に☆

本当は営業の方が自宅までお迎えに来てくださるとのことでしたが、

のんびりドライブがてら自由気ままにしたいワタシは、お迎えをお断りし、自分の車で工場へ向かいました。

東京から約1時間弱。

出口からはいただいていた地図を念入りに見て到着!

大きな工場でした。

入口すぐのところに、見学に来た方が待機できる待合スペースがありました。

そこで飲み物をいただきながら、営業の方から工場内の軽い説明と、ホッカイロと安全帽を受け取りいざ工場へGO!

工場に入ったらまず始めにユニットがドーーーン!!

とありました。

見るからに強そうな鉄骨で惚れ惚れいたしました。

その後、工場の生産ラインを上部から見学。

(平日で工場が稼動していた為、実際に作っている様子を見ることが出来ました)

また、途中途中、解説ビデオなどがあり、とても分かりやすかったです。

工場の最後の方では、ユニットに窓や外壁などが取り付けられていて家の一部になっていました。

普段見ることのできない、家づくりに参加したような貴重な体験でした。

また工場の見学ルートは決まっており、効率的に見学することができます。

ただ、1月の中旬に行ったので、工場内がすごく寒かったです。

最初にホッカイロをくれた意味がよく分かりました。

冬に行く方はぜひ、暖かい格好で行ってください。

 

工場を見学した後は、同じ敷地内にある”ハイムミュージアム”に案内していただきました。

そこでは、

・快適エアリーの体験

・震度7の地震体験

・未来予想のドラマ仕立ての映像

などを鑑賞することができました。

また、ワタシは個人的に行ったので、ミュージアム全て待ち時間なく独り占めでした。

 

そんなこんなで、約2時間半のワタシの工場見学は終了しました。

団体での開催の日にしか行っていないプログラムもあると思いますが、ワタシは平日に行って良かったと思っています。

平日だからこそ、そこ働いている方々の仕事を間近で拝見することができます。

また、セキスイハイムの工場の方々がすれ違うたびに気持ちの良い挨拶をしてくださいました。

ワタシの家を作っていただく方々がこの方々なら、安心して任せられると思いました。

ここまでくるのに他のハウスメーカーさんでは「宿泊体験」もしています。その時の記事も是非とも参考にしてみてください↓↓

【関連記事】一条工務店で宿泊体験!展示場では評判が悪かったけど実際は?>>

【関連記事】三井ホームで宿泊体験!住心地は高気密で高級感あり?>>

セキスイハイムのオススメ度・まとめ

セキスイハイムでは80パーセント以上が工場生産ですが、全てロボなわけではありません。

人の手が加わって作られています。

もちろん他のメーカーさんも工場生産率は高くなってきています。

他のハウスメーカーさんでも、工場見学のようなイベントをやっているメーカーさんは多いです。

気になる全てのメーカーさんのイベントに行く事は大変ですが、ある程度メーカーさんを絞った段階でイベントに参加することはとても意味のあることだと思います。

よく調べて、実際に体験して、納得のいく家づくりをするために、数あるハウスメーカーさんの中から、ワタシはセキスイハイムを選びました。

自宅は着工したばかりでまだ未完成ですが、今のところセキスイハイムのオススメ度は★★★です!

注文住宅各社の「資料」や「見積もり」をもらうなら↓↓

無料で一括請求はコチラから>>

注文住宅を建てた管理人直伝↓↓

【注文住宅ランキング】完全主観のTOP5!セキスイハイムや一条ダイワ・・>>

 

 

 

-セキスイハイム, 嫁の日記, 家づくりQ&A【初級】

執筆者:

関連記事

家の購入で予算オーバーしたらどうする?体験談から後悔ポイントを公開!

これから新築注文住宅を建てようとお考えのあなた、「予算オーバーしないようにするにはどうすれば良いかしら?」なんて不安がよぎっているはず。 これが建売住宅であれば、売りに出されている見たまんまの価格とな …

木造と鉄骨のメリットとデメリットを解説!違いを知って注文住宅を建てる

実家の土地をお借りして戸建を建てる! 2018年12月住宅展示場めぐりを開始してから、2019年1月末にハウスメーカーを決定するまでのワタシの体験談。

妊娠中の頭痛(*_*)飲める薬は・・・?ラフィネでマッサージを受けてきた!

妊娠13週の初妊婦です。 元々頭痛持ちのワタシの対策と体験談をお話しします。 目次1 妊娠中に飲める頭痛薬2 頭痛の引き金は?3 妊娠中に受けられたマッサージ4 まとめ 妊娠中に飲める頭痛薬 元々頭痛 …

ブラーバ掃除機を実際に使ってみて分かったメリットとデメリットを解説!

    働きながら、育児と家事をしている奥様方にオススメの時短家電をご紹介☆ 我が家にお掃除ロボ”ブラーバ”を導入しました! 実際のお掃除能力はどうなのか、体験談です。 目次1 ” …

新築の建売住宅と注文住宅の違いは?押さえておきたい最低限の定義と良悪

新築で家を建てる際に、まず悩むのは「建売住宅にすべきか」それとも「注文住宅にすべきか」という問題。 そんなのどっちでもよくない!? なんて野暮なことは言えません。 なぜなら、この一番の問題をどちらかに …