嫁の日記

子供のバレエ教室選びのポイントは?ダメなバレエ教室を回避する為には?

投稿日:

こんにちわ(^^)

ワタシ、実はクラシックバレエを30年以上踊っています。

たくさんの舞台に出演させていただき、海外のバレエ団の公演に出演したり、留学したりもしてきました。

そんなワタシですが、現在は子供から大人までクラシックバレエを教える先生をしています。

先日、友人から「オススメのバレエ教室は??」と質問されました。

友人の娘さんが習っているバレエ教室が閉鎖してしまうみたいで、新しいお教室を探している!とのことでした。

 

子供の習い事としてのバレエ教室は、現在たくさんあり、選べる分どこがいいのか迷ってしまうと思います。

そんなバレエ教室選びのポイントをバレエ歴30年以上のワタシ目線でお伝えしていきます★

 

バレエのレッスン内容は?

バレエは華やかなイメージが強いと思います。

なぜなら、独特なお化粧をして、フリフリの衣装を着けて発表会を行います。(発表会を行わないお教室も中にはありますが・・・)

家族やお友達にその姿を見てもらえる機会があります。

そんな、バレエ教室の普段のレッスン内容はどんな内容なのでしょうか。

バレエダンサーがエリート職とされているロシアやフランスのバレエ学校では、カリキュラムは決まっています。

習い事してバレエをやる日本でも基本的なところは一緒です。

幼稚園児ですと、だいたい45分~60分くらいで、主にポジションを覚えたり、音に合わせて踊るという内容。

小学生以上のクラスになると、まず、柔軟(レッスン前に各々でやる教室と、皆でレッスンの一部としてやる教室がある)をして、バーレッスン(30分~45分程度)、センターレッスン(30分~45分程度)です。

だいたい60分~90分くらいを目安に、毎回基礎レッスンを行います。

基礎レッスンの後に発表会の練習などをします。

 

見学する・体験する

まずは、気になっているバレエ教室を見学・体験させてもらいましょう!

事前に気になっているバレエ教室に連絡し、見学・体験をやっているか聞きましょう。

中には見学は出来るけど体験は出来ない。というお教室もあります。

できればママは見学させて頂き、子供は体験させてもらえることがベストです。

★見学時・体験時の確認ポイント★

①、スタジオの広さ

②、バーがあるか

③、大きい鏡があるか

④、子供たちの雰囲気は?

⑤、先生の雰囲気は?

⑥、体験してみた子供の感想

などを見学や体験の時にチェックできると良いと思います!

詳しく説明していきたいと思います。

①、スタジオの広さ

バレエでは細やかな動きからダイナミックな大きな動きまであります。子供が大股で5歩くらいはジャンプできる横幅は欲しいです。

また、人数とスペースがあっているかも大事なポイントです。子供たちがぶつかりあっていないかどうか。イモ洗いのようになっていては先生の指導も受けづらくなります。

②、バーがあるか

バーというのは、レッスンの時に持つ棒のことですが、バレエの基礎レッスンでは必ず必要な物です。3~6歳くらいまではバーレッスンをしない場合もあります。ですが、小学生になるとバーレッスンをします。

バーが用意されているか、同じクラスの生徒たちがつかまれる本数は用意されているかどうかチェックしてみましょう。

③、大きい鏡があるか

鏡、これはなくても大丈夫な物なのですが、バレエの上達にはあった方が良いアイテムです。

子供でも、自分の姿を見て先生の姿と同じ形をしているかどうかを、確認できるアイテムです。自分で自分を確認して修正することが可能です。

ただ、鏡ばかり見て踊る癖がついてしまうと、鏡がないと踊れなくなってしまうので注意は必要です。

④、子供たちの雰囲気は?

バレエ教室がたくさんあり、そのバレエ教室によって特色も違うと思います。

どんなレオタードを着ているか(フリフリやスカート不可なお教室もあります)、シニヨン(ヘアースタイルお団子)はしているかなどをチェック。

・フリフリのレオタード着せたかったのに(:_;)!

・毎回シニヨンをしてあげるの大変(:_;)!

などとならないように見極めて覚悟するか、ある程度自由なお教室にするか決めましょう。

また、レッスン中の子供たちの私語などもチェックポイントです。

和気藹々な雰囲気も良いのですが、基本的にバレエのレッスン中は静かです。お行儀の悪い子がいたら影響されてしまう可能性もあるので注意しましょう。

⑤、先生の雰囲気は?

どんな先生に教わりたいですか??

バレエの先生は強く厳しい方が多いです(^_^;)

また、静かにねちっこく怒る先生や怒鳴る先生がいるのも事実です(^_^;)

最近モンスターペアレンツや体罰、パワーハラスメントという言葉が流行り、教師たちも昔のように厳しく教えることが難しくなっている時代です。

確かに、意味のない厳しさや体罰などは悪い事です。ですが、中にはその子のことを思って愛情を持って厳しく指導してくれる先生もいます。

自分の子供に厳しく指導して欲しいのか、褒めて伸びるタイプの子供なので柔らかな物腰の先生が良いのか、ご自身(子供)に合った先生を探すことが大事です。

⑥、体験してみた子供の感想

①~⑤まで、色々書いてみましたが、実際は体験してみた子供のやる気が一番の成長につながります!

感想として、楽しかったか、楽しくなかったか。で決めても良いのかもしれません。

何事も継続は力なりなので、子供が続けていけるかが重要ポイントにもなります。

 

クラス構成を調べる、聞く

クラス構成も大事なポイントです。

バレエ教室の規模にもよりますが、同じクラスの中での学年差が大きいと、高学年に合わせた難しいクラスや、低学年に合わせた簡単なクラスと、自分に合ったクラスで受けられない可能性が出てきます。

・幼稚園児・小学生低学年・小学生高学年・中学生・高校生・大学生

3学年くらいで別れていることが理想です。

人数が多いお教室では、同じ学年の子供たちだけでクラス編成されています。

クラス編成はお教室の先生に聞く(確認しておく)ことをオススメします。

 

バレエ教室の経歴・先生の経歴は?

”バレエの先生”には資格がいりません。

すなわち、誰でも先生になれます!この記事を読んでいる方でもバレエの先生を語ることは可能です。

法律違反でも何でもありません。少しバレエの知識を頭に入れればできちゃいます。

なので、バレエ教室選びも注意が必要

そう、バレエを少しかじっただけでもお教室は開けてしまうのです。

皆さんはどんな先生に教わりたいですか?

お月謝を支払い習得する技術です。インチキだったり、テキトウな事は教わりたくないですよね?

そのためには、バレエ教室の経歴と先生の経歴は確認するか、調べましょう。

バレエ教室の経歴的には、伝統があったり、創業年数20年以上あれば中々安心かと思います。

問題なのは、先生の経歴です。

ポイントとして

・どこのバレエスクール出身か

伝統的なお教室か、知名度のあるお教室か、無名のお教室か。

・どの先生に習っていたか(習っているか)

著名な先生かどうか。

・バレエ団に所属していたか

・舞台出演回数(発表会ではなく)

・留学の有無、留学先

・主なレパートリー

・現役かどうか

発表会などで先生が踊るケースも多いです。その先生の踊りを見るのも良い機会だと思います。

もしかしたら、バレエがまだよく分からなくて、上手なのかよく分からない方もいると思います。

ですが、ちゃんとお勉強してきた先生なら、素人でも何か感じられる雰囲気があると思います。

 

月謝の相場は?

お月謝の目安

週1回:5000円~13000円

週2回:8000円~15000円

週3回:10000円~20000円

週4回:20000円~…..

相場はだいたい上記のお値段なのですが、地域やピアニストの有無によって差がでます。

また、上記月謝の他に、ポワント(トゥシューズ)をはく為のクラスが別途だったり、作品を習うクラスが別途だったり、とオプション的なものが別途のお教室もあります。

もちろん、全て含まれているお教室もあります。

また、発表会に出演する為の出演料、リハーサル代、衣装代、ビデオ代、写真代・・・と色々とお金がかかってしまうこともあります(^_^;)

 

子供の見据える目標は?まとめ

さて、バレエ教室選びのポイントをいくつかご紹介しました。

色々なバレエ教室に足を運んでみる事も良いと思います。

ただ、子供が将来どのような子に育ってもらいたいか、で、ある程度選択していく必要があります。

趣味の習い事(美容の為や、姿勢矯正)としてでしたら週1回~2回程度で楽しく学べるところが良いと思います。

本格的(プロを目指す)としてでしたら、最低でも週3回以上、週4回~6回くらい学べるところが良いと思います。

ワタシも現役時代は週5回~6回お稽古をしていました。

あとは、その先生を信じてついていく!ことが大切です。

素敵なバレリーナになってください(^^)

 

 

-嫁の日記

執筆者:

関連記事

イルカと泳ぐ沖縄!ツアーじゃなくても国内で簡単にふれあえる!

2018年10月中旬に行った沖縄旅行。今回の目玉はイルカと泳ぐ!でした。 目次1 3度目の沖縄でやりたいこと2 もとぶ元気村3 イルカと泳ぐ4 まとめ 3度目の沖縄でやりたいこと 東京生まれ、東京育ち …

NIPT検査したブログ!東京での費用は?いつからできて結果はすぐ出る?

東京在住、33歳、妊娠11週目で川口にあるヒロクリニックにてNIPTを受けてきたワタシの体験談。 目次1 羊水検査 or NIPT2 ヒロクリニックを選んだ理由3 予約から医師・看護師の対応までの流れ …

アクアクララはおすすめ?赤ちゃんがいる家庭向けプランを詳しく解説!

臨月を迎え、ベビー用品を色々準備していく中でウォーターサーバーを比較検討・導入しました。 たくさんの会社や種類のあるウォーターサーバーからなぜワタシがアクアクララを選んだか、理由、プラン、実際の値段な …

セキスイハイムで工場見学!蓮田工場にいってきた!オススメ度は星○個?

2018年12月からハウスメーカー探しを始め、2019年1月末にハウスメーカーを決定するまでの実体験。 今回はセキスイハイムの特徴やオススメなところ、工場見学へ行ってきた体験談です。

アクアクララで赤ちゃん育児予定!導入理由は?実際設置した画像も公開!

妊娠10カ月目に突入しました!嫁です。 今回はウォーターサーバーを我が家に導入することになったお話です。   ウォーターサーバー導入検討!? 最近一般家庭でも普及が増えてきたウォーターサーバ …